ヘアカラーが頭皮にしみるのはなぜ?対策は?ヒリヒリする対処法は?

自由が丘mieno

03-3717-6269

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22 

営業時間:9:30〜19:00 定休日:毎週火曜日

自由が丘mieno店内

ヘアカラーが頭皮にしみるのはなぜ?対策は?ヒリヒリする対処法は?

スタッフブログ

2023/01/28 ヘアカラーが頭皮にしみるのはなぜ?対策は?ヒリヒリする対処法は?

ヘアカラーが頭皮にしみるのはなぜ?

 

 

カラー

 

 

ヘアカラーをして、頭皮にしみる経験をしたことがありませんか?

 

しみるのが当たり前だと思って我慢している方もおられるでしょう。

でも、カラーがしみるのを我慢する必要はないんです!

 

今回は

・ヘアカラーがしみる原因

・ヘアカラーがしみない対策

 

について紹介します。

しみないヘアカラーで、おしゃれをどんどん楽しみましょう。

 

 

🌟ヘアカラーがしみる原因は?

 

 

0D6500E5-FE74-4DDF-9F56-E145CA76DF80

 

 


ヘアカラーがしみる原因は、薬剤もしくは頭皮環境に原因があります。

しみるのを防げる対策もあるのでチェックしていきましょう。

 

 

頭皮しみる原因1. カラー剤の刺激


しみる原因となる薬剤には2つのパターンが考えられます。

 

 


・アルカリ剤の成分が起こす刺激性接触皮膚炎

・ジアミン成分によるアレルギー性皮膚炎

 

 


特にジアミン成分によるアレルギー反応には注意が必要です。

ジアミンは多くのヘアカラー剤に含まれている成分で、

酸化染料の中でも特に、しみたりアレルギー反応を起こす人が多いのも特徴。


今までは使えていたのに、ある日突然アレルギー反応が出る場合もあります。

一度ジアミンアレルギーが出ると、ジアミン成分が入っているヘアカラー剤は使うことが出来ません。

 

 

頭皮しみる原因2. 頭皮環境


しみる原因は頭皮環境に問題がある場合もあります。

 

 

頭皮環境が原因の場合は、毎回しみるわけではないので我慢しがち。

自分自身で頭皮環境を整えることで改善することもあります。

 

 

□頭皮が傷ついている

シャンプーやブラッシングなどで頭皮に傷がついているとしみやすくなります。

 

□睡眠不足や疲れ

睡眠不足や疲れにより、体調が優れない時にはしみやすくなっています。

 

□妊娠中・生理前・産後などのホルモンバランスの変化

ホルモンバランスが崩れていると、しみやすいです。

□カラー施術後にしっかりカラー剤が洗い流されていない

 

頭皮が染みる原因3、年齢によるホルモンバランスの変化


年齢を重ねてくるとホルモンのバランスの変化で
頭皮が痒くなったり
乾燥しやすくなる。

今まで普通に染めていたカラーも、痒みや、沁みてきたり、赤くなる

等いろいろな症状が出てきます。

更年期は特に女性はデリケートな体の状態になっています。

それなりのご対応が必要になります。

 

 

 

35FE831E-793A-4DE1-A420-88610F9B8440

 

✨ヘアカラーがしみないようにする対策は?

 

 

なぜヘアカラー剤がしみるのか、理由が分かれば、それぞれ対策が可能です。

ジアミンアレルギーの人であれば、ジアミン成分が入っていないヘアカラー剤を。

頭皮環境が原因であれば、頭皮環境を整えることによって、しみないように対策が出来ます。

 

 

美容院での対策1. 頭皮に優しいノンジアミンカラーを使用

 

 


ジアミンアレルギーの人は、ノンジアミンカラーがおすすめ。

ノンジアミンカラーとは、ジアミンが入っていないカラーです。

自由が丘の美容室mienoは、ノンジアミンカラーの専門店でもあり、

10年以上前からノンジアミンカラーを扱っています。

 

 

しみないノンジアミンカラーのメリット・デメリット

 

 

メリット

 

  • ジアミンアレルギーの方でも使える
  • 頭皮や髪の毛に優しい
  • 嫌なニオイも少ない
  • 白髪も染められる
  • ハリ・コシ・ツヤがアップ

 

デメリット

 

  • 他のカラーより色落ちが早い
  • カラーバリエーションが少ない
  • ブリーチ剤が入っていないので、髪の毛を明るくできない

 

 

ちゃんと染まる?ノンジアミンカラーの染毛力

 

 

ノンジアミンカラーでも、かなり明るめの12トーン位まで、問題なく染まります。

白髪染めも綺麗に出来るのが特徴です。

 

 

美容院での対策2. 従来のカラー剤が染みるのを防ぐ

 

 

ヘアカラーでしみた経験のある方は、美容師に相談していただけると対策ができる場合があります。

しみる対策として、例えば以下のような方法があります。

 

 

  • ・カラー直前のシャンプーを避ける
  • ・頭皮に直接カラー剤をつけないようにして染める
  • ・根元のみ、つけるヘアカラー剤を変える
  • ・頭皮に保護ガードを塗る

 

 

以上の対策をするだけでも、カラー剤がしみるのを防げる場合もあります。

 

 

自宅での対策3. カラー前にしみるのを防ぐ工夫


美容院に行く前に自宅でもできる対策があります。

 

 

□直前に自宅でシャンプーはしないようにする

カラーの直前にシャンプーをしないことも対策の1つ。

 

 

シャンプーによる乾燥を防ぎ、頭皮を爪や摩擦で傷つけないようにするためです。

 

□生活習慣を整え、無理をしない

 

 

睡眠不足や体調が優れない場合、カラーがしみやすくなります。

無理をせず、体調が悪いときはヘアカラーをしないと決めることも1つの対策です。

 

 

□妊娠中・生理前・産後などはカラーを避ける

ホルモンバランスが崩れている時は、普段より刺激に弱くなります。

突然アレルギー反応が出る場合もあるので、無理はしないようにしましょう。

 

 

対策4カラー施術後にカラー剤を炭酸泉シャンプーでしっかり洗い流す

 

 

炭酸泉でクレンジング

 

 

カラー剤が頭皮に残っていると

ヒリヒリしたり、かゆみの元になります。

 

そのためにカラー剤を流すときに

シャンプーの洗い流しに炭酸シャワーを

使用してカラー剤の洗いのこしを防ぎましょう。

 

mienoでは必ず炭酸泉シャンプーでカラー剤や

頭皮、髪の不純物を取りさり、髪と頭皮な状態に戻します。

 

🌟炭酸スパークリングシャンプー

4,400円→ノンジアミンカラーとセットだと2,200円に割引あり

 

✨カラーがしみないためにまとめ

 

 

ヘアカラーの際、しみるのを我慢する必要はありません。

カラー剤は、頭皮にはなるべく負担をかけないものを選ぶことをおすすめします。

 

ノンジアミンカラーを使用したり、頭皮環境を整えることで、しみないように対策をしましょう。

ジアミンアレルギーの方、頭皮・頭髪のダメージが気になる方には、ノンジアミンカラーがおすすめです。

しみないカラーノンジアミンからの特徴

 

□カラー剤の匂いが優しい

□繰り返しても艶髪

□ジアミン0%ジアミンアレルギーの方でも大丈夫

□白髪染めも染まる

 

自由が丘の美容室mienoは、ノンジアミンカラーの専門店です。

カラーがしみるお客様は、ぜひ一度ご相談くださいね。

ぜひ、しみないヘアカラーでおしゃれを楽しみましょう。

 

 

⭐️ノンジアミンカラー ノンジアミンカラー+カット

通常価格18,700円(税込)web限定価格16,500円(税込)

 

 

 

ご予約はこちらから

 

 

 

自由が丘美容室mieno

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22 ギャラクシービル1F
営業時間:9:30〜18:00
定休日:毎週火曜日

TOP