03-3717-6269
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22
営業時間:9:30〜19:00 定休日:毎週火曜日
縮毛矯正をやめたい方におすすめは髪質改善ストレート、ストカール
クセ毛のかたは縮毛矯正やストレートを
ずーっとかけ続けてるかた多いと思います。
髪が痛む?
いつも同じヘアスタイル?
変えたい!!
でも縮毛矯正をやめると
クセで髪が広がる?まとまらない?
お客様のそんなお声をよくお聞きします。
そんなかたのお悩みを解決するのが〜
髪質改善ストレートと髪質改善ストカールになります。
そんな縮毛矯正をやめたい方に
おすすめな方法を自由が丘の美容室mieno
のヘアケアリストの堀がお話しさせていただきます。
自由が丘美容室髪質改善のスペシャリスト堀
労働厚生省推奨コロナウィルス対策実施中
1縮毛矯正を続けていると髪が痛む!
2縮毛矯正を続けているとヘアスタイルが
マンネリ化する!
3パーマをかけたいけどキレイにかからない!
4不自然なストレートヘアーが好気になれない!
5根元が伸びてきたところの境目が気になる!
よく聞きます。
縮毛矯正をやめたい理由に
こうゆうお悩みがあります。
それでいつも縮毛矯正をかけているかたの
お悩みを解決するにはどうしたら良いでしょうか?
ひとつずつ解決法をお話ししたいと思います。
縮毛矯正は昔は画期的なメニューでした。
昔はストレートパーマでクセ毛を伸ばす施術をしていたのですが。
ハッキリ言って、クセはあまり伸びませんでした。
ストレートパーマをかけても痛むだけで、
クセを伸ばすにはあまりオススメできませんでした。
縮毛矯正が出てきて、やっとクセが
しっかり伸びるようになりました。
縮毛矯正がなぜ髪が痛むかと言うと、
強いクセを伸ばすのに髪のタンパク質の結合を壊して、
真っ直ぐにしてまた髪のタンパク質を再結合させます。
簡単に説明するとゼリーの形を変えるように
一度熱で溶かして、形を整え冷やして形を変える。
縮毛矯正の場合は強い薬剤でタンパク質を溶かして、
形をストレートにして2液で形を固定します。
そのため縮毛矯正の薬剤はアルカリの
とても強い薬剤を使用します。
あとはクセをのばすときにアイロンを高温で使用します。
その時、熱でタンパク質変性を
おこして髪の痛みの原因になります。
縮毛矯正で髪が痛む原因は主に
この2つが原因になります。
○薬剤がアルカリ度の高くて
強い薬剤を使用すること
○高温でアイロンをで使用する為
タンパク質変性を起こしやすい
髪の痛みを軽減してクセを伸ばすために
改良されたのが髪質改善ストレートになります。
髪質改善ストレートが痛みづらい訳は?
○薬剤が微酸性で髪にとても優しい
○クセによってブローで伸ばしたり。
アイロンも温度を抑えたり調節しながら
施術するため痛みづらい。
✨髪質改善ストレート
髪質改善ストレート+カット+トリートメント ✨通常価格33000→web価格31900初回限定価格30800 ✨髪質改善ストカール 髪質改善ストカール+カット+トリートメント
✨ 通常価格37400→web価格36300→新規価格35200
その原因は
○クセが強いとショートにできない。
縮毛矯正をかけていると、
ショートにするとすぐクセが伸びて
目立ってしまう。
○縮毛矯正をかけているとあまり
髪を短くできないので、
どうしてもボブ系のヘアスタイル
が多くなってしまう。
○縮毛矯正をしていると髪が痛んでいるので、
パーマがキレイにかかりづらいです。
その為パーマのヘアスタイルは難しい。
このような原因でヘアスタイルが
限られてしまう傾向にあります。
髪質改善ストレートだと髪が
自然なストレートになります。
丸みのあるスタイルになるので 、
いろんなヘアスタイルに合わせやすい。
毛先にパーマもかけれるので
出来るヘアスタイルのバリエーションも増えます。
縮毛矯正をしてるけど、
毛先にパーマをかけたい!
基本的にパーマは痛んだ髪には
キレイにかかりづらい。
なぜか?
髪が痛んでいるとパーマをかける
もとのタンパク質の量が少ないからです。
それと縮毛矯正をかけて髪は、
タンパク質量が少なく、タンパク質が
変性して形がつきずらく、
パーマキレイにがかリずらくなります。
髪質改善ストカールなら
優しい酸性の薬剤なので痛みずらく、
根元から自然なストレートで
毛先はふんわりパーマがかけられます。
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
縮毛矯正でクセをのばすと真っ直ぐに
なり過ぎる傾向があるので不自然な
仕上がりになりがちです。
伸びてきたところもクセとのコントラストが
ハッキリ出すぎてしまいます。
髪質改善だと自然なストレートなので
スタイルに自然な丸みが出ます。
伸びて来た時も根元と毛先が
自然に馴染んでしまいます。
髪ツヤツヤでとても扱いやすく、
お手入れが楽になって助かっています!
安心して通うことが出来ています。
Nさん
ありがとうございました。
Mさん
とても満足な仕上がりになりました!
シャンプーやマッサージも気持ちよく、
お店の雰囲気も良かったです!!
最初から最後まで同じスタイリストさんが
担当してくれたところが安心ポイント★
ケアを怠らず、綺麗な髪にして次こそは
髪質改善ストカール+カット+トリートメント
✅カウンセリング
初回20分近くの丁寧なカウンセリングで、
お客様の髪のお悩みをしっかりと聞き出し。
お客様の髪質を経験の豊富な
ノンジアミンカラーのスペシャリストが、
責任を持って対応させていただきます。
✅ マンツーマン対応
はじめのカウンセリングから仕上げまで、 1人のスタイリストが責任を持って担当させていただきます。
大型店のようにアシスタントに変わる事はなく、
無理にお話をする事なくお過ごしいただけます。
✅100満足保証
仕上がりが気に入らない場合はお直しは何回でも無料。 どうしても気に入らない場合その技術の料金を
100%返金させていただく保証が付いています!
23/09/13
23/03/09
一覧を見る
TOP
✨縮毛矯正をやめたい方は髪質改善ストレート、ストカール
縮毛矯正やめたい!髪質改善ストレート、ストカールがおすすめ!
縮毛矯正をやめたい???
クセ毛のかたは縮毛矯正やストレートを
ずーっとかけ続けてるかた多いと思います。
髪が痛む?
いつも同じヘアスタイル?
変えたい!!
でも縮毛矯正をやめると
クセで髪が広がる?まとまらない?
お客様のそんなお声をよくお聞きします。
そんなかたのお悩みを解決するのが〜
髪質改善ストレートと髪質改善ストカールになります。
そんな縮毛矯正をやめたい方に
おすすめな方法を自由が丘の美容室mieno
のヘアケアリストの堀がお話しさせていただきます。
自由が丘美容室髪質改善のスペシャリスト堀
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
労働厚生省推奨コロナウィルス対策実施中
コロナウィルス対策詳しくはこちらhttps://mieno.net/cat-01/4815/
⭐️縮毛矯正をやめたい理由は?
1縮毛矯正を続けていると髪が痛む!
2縮毛矯正を続けているとヘアスタイルが
マンネリ化する!
3パーマをかけたいけどキレイにかからない!
4不自然なストレートヘアーが好気になれない!
5根元が伸びてきたところの境目が気になる!
よく聞きます。
縮毛矯正をやめたい理由に
こうゆうお悩みがあります。
それでいつも縮毛矯正をかけているかたの
お悩みを解決するにはどうしたら良いでしょうか?
ひとつずつ解決法をお話ししたいと思います。
縮毛矯正をやめたい方は自由が丘美容室mieno
①縮毛矯正を続けていると髪が痛む!
縮毛矯正は昔は画期的なメニューでした。
昔はストレートパーマでクセ毛を伸ばす施術をしていたのですが。
ハッキリ言って、クセはあまり伸びませんでした。
ストレートパーマをかけても痛むだけで、
クセを伸ばすにはあまりオススメできませんでした。
縮毛矯正が出てきて、やっとクセが
しっかり伸びるようになりました。
縮毛矯正がなぜ髪が痛むかと言うと、
強いクセを伸ばすのに髪のタンパク質の結合を壊して、
真っ直ぐにしてまた髪のタンパク質を再結合させます。
簡単に説明するとゼリーの形を変えるように
一度熱で溶かして、形を整え冷やして形を変える。
縮毛矯正の場合は強い薬剤でタンパク質を溶かして、
形をストレートにして2液で形を固定します。
そのため縮毛矯正の薬剤はアルカリの
とても強い薬剤を使用します。
あとはクセをのばすときにアイロンを高温で使用します。
その時、熱でタンパク質変性を
おこして髪の痛みの原因になります。
縮毛矯正で髪が痛む原因は主に
この2つが原因になります。
○薬剤がアルカリ度の高くて
強い薬剤を使用すること
○高温でアイロンをで使用する為
タンパク質変性を起こしやすい
髪を痛めずクセを伸ばすには?
髪の痛みを軽減してクセを伸ばすために
改良されたのが髪質改善ストレートになります。
髪質改善ストレートが痛みづらい訳は?
○薬剤が微酸性で髪にとても優しい
○クセによってブローで伸ばしたり。
アイロンも温度を抑えたり調節しながら
施術するため痛みづらい。
✨髪質改善ストレート
髪質改善ストレート+カット+トリートメント
✨通常価格33000→web価格31900初回限定価格30800
✨髪質改善ストカール
髪質改善ストカール+カット+トリートメント
✨ 通常価格37400→web価格36300→新規価格35200
縮毛矯正をやめたい方は自由が丘美容室mieno
②縮毛矯正を続けているとヘアスタイルがマンネリ化する。
その原因は
○クセが強いとショートにできない。
縮毛矯正をかけていると、
ショートにするとすぐクセが伸びて
目立ってしまう。
○縮毛矯正をかけているとあまり
髪を短くできないので、
どうしてもボブ系のヘアスタイル
が多くなってしまう。
○縮毛矯正をしていると髪が痛んでいるので、
パーマがキレイにかかりづらいです。
その為パーマのヘアスタイルは難しい。
このような原因でヘアスタイルが
限られてしまう傾向にあります。
髪質改善ストレートだと髪が
自然なストレートになります。
丸みのあるスタイルになるので 、
いろんなヘアスタイルに合わせやすい。
毛先にパーマもかけれるので
出来るヘアスタイルのバリエーションも増えます。
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
③パーマをかけたいけどけどキレイにかからない
縮毛矯正をしてるけど、
毛先にパーマをかけたい!
基本的にパーマは痛んだ髪には
キレイにかかりづらい。
なぜか?
髪が痛んでいるとパーマをかける
もとのタンパク質の量が少ないからです。
それと縮毛矯正をかけて髪は、
タンパク質量が少なく、タンパク質が
変性して形がつきずらく、
パーマキレイにがかリずらくなります。
髪質改善ストカールなら
優しい酸性の薬剤なので痛みずらく、
根元から自然なストレートで
毛先はふんわりパーマがかけられます。
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
④ぺたんこなストレートヘアーが好きになれない
⑤根元が伸びてきたところの境目が気になる
縮毛矯正でクセをのばすと真っ直ぐに
なり過ぎる傾向があるので不自然な
仕上がりになりがちです。
伸びてきたところもクセとのコントラストが
ハッキリ出すぎてしまいます。
髪質改善だと自然なストレートなので
スタイルに自然な丸みが出ます。
伸びて来た時も根元と毛先が
自然に馴染んでしまいます。
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
⭐️髪質改善ストレート、髪質改善ストカールクチコミ
髪ツヤツヤでとても扱いやすく、
お手入れが楽になって助かっています!
安心して通うことが出来ています。
Nさん
ありがとうございました。
Mさん
今回は1年ぶりに髪質改善ストレートをお願いしました。
痛みも気にならず。さらさらつやつやで大満足です。
毎回丁寧に対応していただいてありがとうございます。
とても満足な仕上がりになりました!
シャンプーやマッサージも気持ちよく、
お店の雰囲気も良かったです!!
最初から最後まで同じスタイリストさんが
担当してくれたところが安心ポイント★
ケアを怠らず、綺麗な髪にして次こそは
縮毛矯正をやめたい方は東京自由が丘美容室mieno
髪質改善ストカール+カット+トリートメント
✨ 通常価格37400→web価格36300→新規価格35200
✨お客様に満足、安心していただくために
✅カウンセリング
初回20分近くの丁寧なカウンセリングで、
お客様の髪のお悩みをしっかりと聞き出し。
お客様の髪質を経験の豊富な
ノンジアミンカラーのスペシャリストが、
責任を持って対応させていただきます。
✅ マンツーマン対応
はじめのカウンセリングから仕上げまで、
1人のスタイリストが責任を持って担当させていただきます。
大型店のようにアシスタントに変わる事はなく、
無理にお話をする事なくお過ごしいただけます。
✅100満足保証
仕上がりが気に入らない場合はお直しは何回でも無料。
どうしても気に入らない場合その技術の料金を
100%返金させていただく保証が付いています!
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22 ギャラクシービル1F
営業時間:9:30〜18:00
定休日:毎週火曜日