03-3717-6269
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22
営業時間:9:30〜19:00 定休日:毎週火曜日
オーガニックカラーとノンジアミンカラー違いメリット、デメリット
最近よく聞くようになりました。
[オーガニックカラーとノンジアミンカラー]
気になりませんか?
自由が丘の美容室mienoでは
10年以上も前から
オーガニックカラーとノンジアミンカラー
を使用しています。
自由が丘美容室mieno
mienoで使用しているイタリアのヴィラロドラオーガニックカラーの特徴になります。
いろいろなメーカーからオーガニックカラーが出ていますが? 日本のメーカーはオーガニックの規制が曖昧であまり信用性に欠けます。
ヨーロッパではオーガニックの歴史が長く 厳しいオーガニック認証機関の厳選された審査に合格しなければ
「オーガニック」と名乗ることができません。
mienoで使用しているヴィラロドラオーガニックカラーはヨーロッパの
厳しいオーガニック認証機関「ICEA]に
認証されたオーガニックブランドになります。
イタリアのウンブリアにオーガニックの広大な自社農場を持ち、
そこで作られるオーガニックカラーは、
世界で初めてカラー剤としてオーガニック認証を
うけたオーガニックカラーになります。
○世界で初めてICEA認証のオーガニックカラー ○92%天然由来のヘアカラー
○繰り返し染めても綺麗な染まり上がり
(繰り返しカラーする事で違いがわかります)
○白髪も綺麗な染まり上がり ○カラー剤のやな臭いが少ない
○ジアミンが含まれています。
(カラー剤には髪を明るくするためにブリーチ剤、アルカリ剤等が含まれております)
オーガニックカラー詳しくはこちらからhttps://mieno.net/organic-color/
カラーでこんなお悩みございませんか?
○カラーをするとしみる頭皮が敏感 ○カラー剤の臭いが気になる
オーガニックカラーとノンジアミンカラーどちらも髪と頭皮に優しいカラー剤になります。 メリット、デメリットを説明しましたが、オーガニックカラーとノンジアミンカラーは どんな方にオススメか!
○カラー剤の匂いが気になる方
○白髪染めをしっかり染めたい方 ○髪がパサつきやすい方
やはり明るめのカラー、白髪染めの白髪が多い方は
根元の伸びが気になるので早く。
ノンジアミンカラーの暗め、黒染めは
オーガニックカラーとは逆に色落ちが早くなります。
あとは普通のカラー剤と色持ちは変わりません。
✨世界初オーガニック認証カラーとWのオーガニックトリートメントで甦るツヤ髪!
オーガニックカラー+オーガニックトリートメント+カット+ブロー 通常価格価格20900→web価格18900→初回限定17600
✨世界初ICEA認証のオーガニックカラーヴィラロドラ!
オーガニックカラー+カット+ブロー
通常価格15400→web価格14300→初回限定価格13200
✨体と髪に優しいカラーNO1 ノンジアミンカラー!
ノンジアミンカラー+カット+ブロー
通常価格17600→web価格15400→初回限定価格14300
⭐️ お客様が安心、満足していただけるために
mienoで取り組んでいること ✅カウンセリング
初回20分近くの丁寧なカウンセリングで
お客様のなりたいヘアスタイルと、
髪質、髪の状況を完全診断いたします。
✅ 完全マンツーマン対応
はじめのカウンセリングから最後の仕上げまで、 1人のスタイリストが責任を持って担当させていただきます。
アシスタントが入れ替わりすることがなく、
ごゆっくりサロンでのお時間をお過ごしください。
✅100%満足保証
仕上がりが気に入らない場合はお直しを、
無料でさせていただきます。 どうしても気に入らない場合その技術の料金を、
100%返金させていただきます。
コロナウイルス対策実施中!
詳しくはこちらからhttps://mieno.net/cat-01/4815/
152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22 ギャラクシービル1F 自由が丘mieno
23/03/09
23/01/04
一覧を見る
TOP
🌟オーガニックカラーとノンジアミンカラーの違いとは?
オーガニックカラーとはノンジアミンカラーとは?
最近よく聞くようになりました。
[オーガニックカラーとノンジアミンカラー]
気になりませんか?
自由が丘の美容室mienoでは
10年以上も前から
オーガニックカラーとノンジアミンカラー
を使用しています。
自由が丘mienoヘアケアリストの山口
自由が丘美容室mieno
🌟オーーガニックカラーとは?
mienoで使用しているイタリアのヴィラロドラオーガニックカラーの特徴になります。
いろいろなメーカーからオーガニックカラーが出ていますが?
日本のメーカーはオーガニックの規制が曖昧であまり信用性に欠けます。
ヨーロッパではオーガニックの歴史が長く
厳しいオーガニック認証機関の厳選された審査に合格しなければ
「オーガニック」と名乗ることができません。
mienoで使用しているヴィラロドラオーガニックカラーはヨーロッパの
厳しいオーガニック認証機関「ICEA]に
認証されたオーガニックブランドになります。
イタリアのウンブリアにオーガニックの広大な自社農場を持ち、
そこで作られるオーガニックカラーは、
世界で初めてカラー剤としてオーガニック認証を
うけたオーガニックカラーになります。
🌟ヴィラロドラオーガニックカラーメリットは?
○世界で初めてICEA認証のオーガニックカラー
○92%天然由来のヘアカラー
○繰り返し染めても綺麗な染まり上がり
(繰り返しカラーする事で違いがわかります)
○白髪も綺麗な染まり上がり
○カラー剤のやな臭いが少ない
オーガニックカラーは髪と身体に優しいカラーになります!
🌟オーガニックカラーデメリットは?
○ジアミンが含まれています。
○優しいカラー剤になりますが、全ての方がかゆみががでたり、
(カラー剤には髪を明るくするためにブリーチ剤、アルカリ剤等が含まれております)
オーガニックカラーデメリットは透明感が出づらい!
オーガニックカラー詳しくはこちらからhttps://mieno.net/organic-color/
自由が丘美容室mieno
⭐️ノンジアミンカラーとは?
🌟ノンジアミンカラーのメリットとは?
カラーでこんなお悩みございませんか?
○カラーをするとしみる頭皮が敏感
○カラー剤の臭いが気になる
🌟ノンジアミンカラーのデメリットとは?
で髪を明るくしなくてはなりません。)
⭐️オーガニックカラーとノンジアミンカラーの違いは?
オーガニックカラーとノンジアミンカラーどちらも髪と頭皮に優しいカラー剤になります。
メリット、デメリットを説明しましたが、オーガニックカラーとノンジアミンカラーは
どんな方にオススメか!
オーガニックカラーがオススメな方は
○カラー剤の匂いが気になる方
○白髪染めをしっかり染めたい方
○髪がパサつきやすい方
ノンジアミンカラーがオススメの方
○透明感のある寒色系アッシュにしたい方
🌟オーガニックカラー色持ち期間
気になるオーガニックカラーの色持ち期間は?
オーガニックカラーの色持ち期間は1〜3ヶ月くらい。
🌟ノンジアミンカラー色持ち期間
気になるノンジアミンカラーの色持ち期間は?
ノンジアミンカラーの色持ち期間も1〜3ヶ月くらいになります。
やはり明るめのカラー、白髪染めの白髪が多い方は
根元の伸びが気になるので早く。
ノンジアミンカラーの暗め、黒染めは
オーガニックカラーとは逆に色落ちが早くなります。
あとは普通のカラー剤と色持ちは変わりません。
✨世界初オーガニック認証カラーとWのオーガニックトリートメントで甦るツヤ髪!
オーガニックカラー+オーガニックトリートメント+カット+ブロー
通常価格価格20900→web価格18900→初回限定17600
✨世界初ICEA認証のオーガニックカラーヴィラロドラ!
オーガニックカラー+カット+ブロー
通常価格15400→web価格14300→初回限定価格13200
✨体と髪に優しいカラーNO1 ノンジアミンカラー!
ノンジアミンカラー+カット+ブロー
通常価格17600→web価格15400→初回限定価格14300
⭐️ お客様が安心、満足していただけるために
mienoで取り組んでいること
✅カウンセリング
初回20分近くの丁寧なカウンセリングで
お客様のなりたいヘアスタイルと、
髪質、髪の状況を完全診断いたします。
✅ 完全マンツーマン対応
はじめのカウンセリングから最後の仕上げまで、
1人のスタイリストが責任を持って担当させていただきます。
アシスタントが入れ替わりすることがなく、
ごゆっくりサロンでのお時間をお過ごしください。
✅100%満足保証
仕上がりが気に入らない場合はお直しを、
無料でさせていただきます。
どうしても気に入らない場合その技術の料金を、
100%返金させていただきます。
自由が丘美容室mieno
コロナウイルス対策実施中!
詳しくはこちらからhttps://mieno.net/cat-01/4815/
152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-22 ギャラクシービル1F 自由が丘mieno
定休日:毎週火曜日